東京都は、「Tokyo Tokyo Old meets New」というアイコンを活用し、東京の魅力を効果的に海外へ発信するための取組を行っています。
東京和晒は、この取り組みに賛同してオリジナルの伴天や手ぬぐいなどを製作し、東京都の公式おみやげとなりました。「江戸時代からの伝統」と「未来へ進化し続ける革新」、2つの東京は出会いひとつにとけ合い今日も新しい価値を生み出しています。Old meets New.それが東京の活力、面白さ。東京が世界に届けるたくさんのサプライズはすべてここから生まれます。
手ぬぐい
「手ぬぐい」は日本の伝統的な綿布です。布の両面が同じく染まる世界でも類を見ない東京本染(注染)という技法で染められています。手を拭く以外にもファッションアイテムをはじめ、親しい人へのプレゼントなど、様々な用途に使われています。購入する
伴天
伴天は、江戸時代より町人・庶民・職人たちが日常的に着用してきました。
その大紋(背中のマーク)や襟文字から所属や役割が一目でわかるようになっています。袖無し伴天もイベントユニフォームなどには人気のアイテムです。購入する
伴天たたみ手ぬぐい
ミニサイズの伴天が可愛らしいです。拡げると手ぬぐいになります。東京土産やプレゼントに最適の人気商品です。購入する

連絡先
東京和晒株式会社
〒124-0012 東京都 葛飾区立石4-14-9
TEL:03-3693-3333 FAX:03-3694-7788
東京和晒株式会社
〒124-0012 東京都 葛飾区立石4-14-9
TEL:03-3693-3333 FAX:03-3694-7788